元ブラック企業(宮廷)経験者の凄腕鍛冶師漫画「宮廷鍛冶師の幸せな日常」

当ページのリンクには広告が含まれています。
元ブラック企業(宮廷)経験者の凄腕鍛冶師漫画「宮廷鍛冶師の幸せな日常」
出典:Amazon 宮廷鍛冶師の幸せな日常~ブラックな職場を追放されたが、隣国で公爵令嬢に溺愛されながらホワイトな生活を送ります~1より
この記事で分かる事
  1. 宮廷鍛冶師の幸せな日常の見どころ
  2. 宮廷鍛冶師の幸せな日常について
  3. 原作について
ちょうひ

主人公のフェイクって奴が3年間一人で宮廷鍛冶課の仕事を行ってたらしいぜ!

かんう

主に行っていたのはエンチャントという武具のメンテナンスらしいが恐るべき作業量よな

ちょうひ

ブラック企業・・いわばブラック宮廷ってとこか!今回話すのはそんなフェイクのシンデレラ鍛冶師ストーリーだ

リアルではブラック企業という単語が根付いてから「働き方改革」が実施されてきたが、主人公のフェイクはブラック中のブラックの環境で鍛冶師として働き続けた

「宮廷鍛冶師の幸せな日常」はそんなブラックな職場からのシンデレラストーリーを果たしたフェイクの物語で宮廷鍛冶師時代に培った技量で様々な活躍を見せて行く!?

特にオススメする見どころを紹介した記事になるのでフェイクの凄さを是非ご覧あれ!!

目次

宮廷鍛冶師の幸せな日常の見どころ

予め説明しておくと鍛冶師フェイクは鍛冶師としてはとても優秀だが、他漫画ようなのぶっ飛んだ力は持っている訳ではない

例えばエクスカリバーのような聖剣を作ったり、自分で強い魔物を討伐出来たりなど

「宮廷鍛冶師の幸せな日常」の鍛冶師の認識として鍛冶師+付与師(エンチャント)が作業内容に該当するのでエンチャントも立派な鍛冶師の仕事である

その認識で早速見どころを紹介して行きましょう!

鍛冶師としての実力・成長

宮廷鍛冶師の幸せな日常 鍛冶師としての実力・成長
宮廷鍛冶師の幸せな日常~ブラックな職場を追放されたが、隣国で公爵令嬢に溺愛されながらホワイトな生活を送ります~3 木嶋隆太・上林眞・a20/‎KADOKAWAより

まずどの魔鉄(鉱石)を加工出来るかで鍛冶師としての実力がある程度分かる

魔鉄のレアリティ(上から順に高レア)
  • エスレア魔鉄
  • エイレア魔鉄
  • ビイレア魔鉄
  • シーレア魔鉄
  • イーレア魔鉄
  • エフレア魔鉄

カタカナでちょっとぼかされているがSレア魔鉄・Aレア魔鉄など非常にレアリティが分かりやすい名前になっています(笑)

この中でエスレア魔鉄は王都に数名しか加工出来る者がおらず、エイレア魔鉄でも加工出来る者がいれば優秀な鍛冶師扱いを受ける

コミックス3巻では貴族レベルトからの依頼でエイレア魔鉄とドラゴンの素材を使った鍛冶の依頼を受け、とてつもないクオリティのロングソードを作製したフェイク

その報酬額は500万ゴールドにもなり、レベルトとの友好を結べた

コミックス7巻以降ではエスレア魔鉄を使った鍛冶の依頼を受けているので、フェイクの今後の鍛冶に目が離せない!?

婚約者アリシア・バーナストとのラブコメ

宮廷鍛冶師の幸せな日常 婚約者アリシア・バーナストとのラブコメ
宮廷鍛冶師の幸せな日常~ブラックな職場を追放されたが、隣国で公爵令嬢に溺愛されながらホワイトな生活を送ります~2 木嶋隆太・上林眞・a20/‎KADOKAWAより

コミックス序盤ではまだ「偽装結婚」と思い込んでいるフェイクだが、何れはアリシアの父ゴーラルの認知の元正式な婚約者となる

今回紹介しているシーンは偽装結婚が周りにばれないようラブラブアピールをするフェイク

漫画を読んでいると付き合いたてのカップルのような演出が多々あり、ラブコメ漫画を読んでいるかのようで楽しいですね

ラブコメ成分も取れる「宮廷鍛冶師の幸せな日常」は素晴らしい!

鍛冶屋としての商売

宮廷鍛冶師の幸せな日常 鍛冶屋としての商売
宮廷鍛冶師の幸せな日常~ブラックな職場を追放されたが、隣国で公爵令嬢に溺愛されながらホワイトな生活を送ります~2 木嶋隆太・上林眞・a20/‎KADOKAWAより

アリシアの婚約者として認められる為、アリシアの父ゴーラルからの指示で「商売」をしてみろと言われた

今回紹介しているシーンは初めてロングソードが売れたシーンで、3万ゴールド相当の金額だが宣伝を兼ねての駆け引きで冒険者に1万ゴールドで売った

冒険者が新しい冒険者を引き連れてくる

商人が大量に買い付けてくる

口コミでどんどん広まる

巻数が進むたびにフェイクの鍛冶屋の売れ行きが増えてゆき、商売が上手く行く様を見るのは非常に楽しい!

これもフェイクが鍛冶をした武具の品質が高い事が理由だが

ざまぁ展開

宮廷鍛冶師の幸せな日常 ざまぁ展開
宮廷鍛冶師の幸せな日常~ブラックな職場を追放されたが、隣国で公爵令嬢に溺愛されながらホワイトな生活を送ります~2 木嶋隆太・上林眞・a20/‎KADOKAWAより

宮廷鍛冶課の鍛冶長モルガン

コネ入社した他のメンバーと共にフェイクのいじめに加担したブラック職場を作り出した張本人

フェイクがいなくなってから騎士団長の剣にエンチャントを施したが、あまりの性能の悪さに「落書き」と罵られ無能だったのはモルガンの方だったと騎士団長にばれてしまう

騎士団長の指示により現在の宮廷鍛冶師は全員クビになり、元鍛冶長のモルガンは荒くれ者を集めた部隊の雑用係に任命され地位が落ちぶれていく

コミックス6巻でモルガンとの因縁が決着するがスカッとする展開が待っているのでオススメする楽しめる要素です

宮廷鍛冶師の幸せな日常のあらすじ

世界一の鍛冶師を夢見るフェイクは宮廷鍛冶師として働きだす

初出勤中に貴族のアリシア・バーナストと出会い互いが一目ぼれをする

しかし宮廷鍛冶課はブラックの職場過ぎて3年間フェイクは一人で課全体の仕事をこなす

精神も限界のところでアリシアから偽装結婚の話を受け職場を退職、その後バーナスト家専属の鍛冶師として働く事になる

中には扱うのが難しいエスレア魔鉄は王都に数名しか鍛冶を行える者がおらず、フェイクも鍛冶に苦戦をするも鉱石と対話する事で鍛冶師としても成長を果たす

その後バーナスト家の息子とも交流をし、冒険者・商人・貴族と様々な人脈にフェイクの実力が認められた

最終的には婚約者アリシアとの結婚式が大筋な物語

原作について

木嶋隆太さん原作の「小説家になろう」発の作品(カクヨムで掲載はない)

一応R15指定の為、15歳未満の方は注意を

原作は2023年8月に完結しており全202話掲載されている

コミックス6巻時点で大体100話相当の内容なので単純計算であと2倍のボリュームは残っている

最終話をネタバレするとフェイクと婚約者アリシアとの結婚式で終えるので、タイトル通り正に「幸せな日常」に相応しい大団円だった

漫画版は「カドコミ」で序盤や最新話を無料で読む事が出来、お試しで読んで見たい方に是非オススメです

まとめ

  • フェイクは後にエスレア魔鉄を加工出来る優秀な鍛冶師となる
  • アリシアと結婚して貴族となる
  • モルガン元鍛冶長にスカッとするざまぁ展開が
  • 原作は小説家になろう発
かんう

我らの武具もフェイクにメンテナンスを依頼すれば万全よな

カドコミ内でデイリーで1位になる程注目を浴びている「宮廷鍛冶師の幸せな日常」

原作は完結していますがコミカライズ版はまだ半分と言ったところなので、フェイクの物語はまだまだ楽しめそうですね

原作を読んだ僕からするとこの先の展開も面白いエピソードは多々あるので、漫画で早くそのエピソードが見れるよう共にフェイクの活躍を応援して行きましょう!

参考になったらシェア!▼
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次